2023年5月31日水曜日

スマホポーチ 作製

 コツをつかんできましたが、まだカーブは恐怖です。


作ったカードポケットを本体裏地に縫い合わせます。毎回決まった箇所で終わらないので課題の一つになっていますが、解決法は見つかっていません。

押さえを変えてファスナー周辺を縫います。これでも満足ではないので専用の押さえを作ってもらうか脳内検討中です。


2023年5月30日火曜日

スマホポーチ 作製

 2~3日雨予報だったはずでは?


今度は違う白い革です。こちらも柔らかい革なので縫い難いですね。
ずっと同じものを作っているのでそろそろ違う物を作りたくなりますね。



2023年5月29日月曜日

スマホポーチ 作製

 九州北部から東海にかけて梅雨入りです。


柔らかい革は作りやすそうに感じますが曲者です。ヘリ返しは曲がりやすいですし、革が伸びていたり直線縫いが難しいです。

何枚も重なって固くなると縫いやすくなります。ただ、全体の形が歪みやすいので組み立てはより慎重になります。


2023年5月25日木曜日

スマホポーチ 作製

 五月晴れが気持ちいいです。


カードポケットを作っています。ヘリ返ししたパーツを下のパーツに縫い合わせます。

ファスナーをセットして縫うのに少しは慣れてきましたが毎回緊張します。きちんと測ってピッタリ合うようにセットしても縫っているうちに少しずれてしまいます。泣きたくなります。


2023年5月24日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 青空で湿度も低くバイク日和ですが

バイク駐輪場がないので電車でGOです。


ダレスバッグの上部へ縫い穴を開けています。口金をセットしてからだと穴を開けにくいので先に開けてからセットして貫通させます。

ポーチの最終工程です。パイピングが入っているので押さえが逃げやすいですが、一針ずつ慎重に縫い進めました。

完成したポーチです。ファスナーテープがピンクと白の2色使いです。革がピンクパープルでマカロンみたいでかわいいです。

ハンドバッグの型紙を起こしています。何かと同じようにとかではなく全くのオリジナルで作るので裏地をどうするか、コバ処理をどうするかなども考慮しなくてはいけないのでかなり難しいと思います。

バッグの根革を切り出しています。片側の革をベタ漉きで薄くしてベタ貼り、革に強度を持たせています。
バッグ周辺のやることが多くて本体に取り掛かれていません。

トートバッグのハンドルを固定しています。両面テープで仮止め、伸び止めテープで固定しました。その後、内側の袋を入れて上部1周縫って完成です。

ファスナー引き手などを付けました。かなり柔らかくしているので自立は難しいです。自分用に作っていたのですが旦那さんに取られてしまうようです(笑)。そこまで魅力的なバッグが作れたということです。


2023年5月23日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 久しぶりに1日雨で傘が手放せませんでした。


バッグの裏地を切り出しています。ミシンで裏地を袋状にしました。

自分のバッグを革にしたいということでバッグの計測です。直線が無い形状なのと測るたびに長さが変わってくるので1コマが終わってしまいました。

革1枚でのトートバッグを作っていますが、他から見える位置も黒くしたいとトコノール(黒)で床処理しています。1度塗りでは茶色のままなので4~5回重ね塗りしました。


2023年5月22日月曜日

スマホポーチ 作製

 首元と腕が日焼けでヒリヒリします。

5月でも日焼け止め必須です。


カードポケットを裏地に縫っています。革に張りがあるのでヘリ返しが少し難があります。反発してしまうので折り癖を付けてからヘリ返してヤットコで圧着させました。

一番の精神を削っていく作業。縫い終わるまで油断できません。ちなみに各色1個ではなく複数作っています。



2023年5月21日日曜日

横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2023

 行ってきました横田基地。

9時ゲートオープンということでその時間に合わせたつもりでしたが

間違っていました。JR牛浜駅が最寄りですが1駅前の拝島駅で下車。

5分程歩いたら行列を発見。逆方向に20分近く歩いてようやく最後尾。

2~3時間は覚悟していましたが1時間半で入場することができました。

途中コンビニなどもありますが飲み物は持っていった方がいいですね。

入場は免許証の暗証番号が必須となっていましたが、

そんなことはなく見せるだけで入場できました。

荷物検査もバッグをガバッと開いて問題無しです。

入場中に遠くで戦闘機が2機離陸していきましたが爆音です。

速すぎて何の機種かわかりませんでしたがワクワクです。



朝早かったので腹減りすぎ状態。即、フードコーナーへ。というか入場したらフードコーナーが広がります。日本の屋台もありますが、目当てはアメリカンフード。プロペラドッグというソーセージが3本入った面白ホットドッグ。食べにくく結局は1本ずつ食べましたが美味しかったです!

なにかと話題のオスプレイ。プロペラ、エンジンが大きいです。

自衛隊機も並びます。全機は撮っていません。
F-15


途中、落下傘部隊が。2機から降りてきました。「おぉ~」と拍手が起きます。


ブルーインパルス


F-2好きです。輸送機もいいですが、戦闘機が一番かっこいいです。
いたるところにワッペンや帽子、Tシャツなどが並びます。人が多くそこら辺で座ったり寝転んだりしているので、参加を検討している方は小さいイスやレジャーシートを持っていった方がいいですね。日陰が無いので帽子or日傘はあった方がいいと思います。

楽しい1日でした。


















2023年5月19日金曜日

スマホポーチ 作製

 『何分にここ通って何分かかる予定です』って細かく

サミットのスケジュール報道されてますが

セキュリティは大丈夫なのかなと思います。


革によってヘリ返しがしやすいしにくい、縫いやすい縫いにくいなどがあるので、常に同じように縫うというのが大事なのかを毎回実感します。革のクセみたいなものがわかってきた感はあります。


2023年5月18日木曜日

スマホポーチ 作製

 座っているだけで汗が背中をツ~っと伝う。

地獄の季節が始まります。


ヘビの型押し革でヘリ返ししたパーツを縫っています。同じ革、同じ糸のパーツをそろえって一気に仕上げていきます。


2023年5月17日水曜日

金具用サンプルバッグ作製

 前を走っていた軽(高齢者)がずっと右側を走っていて

対向車にパッシングされて左に戻るような運転を繰り返していました。

巻き込まれないよう車間をかなり空けました。


久しぶりのハンドル作製です。ミシンが入らないので手縫いです。

片側分の金具しか預かっていないのでハンドル1本しかついていませんが2本作っています。ハトメは形状が問題無いか確認してから本締めします。


2023年5月16日火曜日

金具用サンプルバッグ作製

家電屋に行ったらコンデジは2種類だけ。
中古でもいいかなと思い始めています。

サンプル前のサンプルですが本格的に仕上げています。ここまではミシン縫いでいけますが、本体をどう縫うかで悩んでいます。


2023年5月15日月曜日

金具用サンプル作製

 夜中3時頃、ドザーっと降ってきてすぐやみました。


一筆書きで縫えるのか2回に分けるかはフタのサイズや構造によって決めています。ネジ捻でここまで縫います線を引いておき、そこを起点として縫いました。

縫うだけでなく組み立てることも。バッグのかぶせ(フタ)のように見せたいということで考えて考えてひねり出した結果です。縫いたいけど縫えない箇所は普通のゴムノリだと取れてしまうので、強力なボンドにして接着しました。
これが店頭に並ぶかどうかはわかりません。並ぶといいな。



2023年5月12日金曜日

金具用サンプル作製

 数十年ぶりにTUBEを聞いたら懐かしすぎて涙が出そうに。


特殊な形の方がやる気出ますが、その分時間が掛かります。あとはこれを見てお客様が購買意欲が湧くかどうかですね。
こう同じような形ばかりだと現実逃避が・・・。


2023年5月11日木曜日

金具用サンプル作製

 面白さはありませんが引き続きです。


形状違いのパーツはいつもどおり型紙起こしから作っています。形状によって縫い目と穴が重なる危険性があるので、先に金具用の穴を開けておいて縫っています。


2023年5月10日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 浅草橋周辺だけでなく秋葉原ー浅草橋間にもご飯屋さんが多くて

どこに行こうかという幸せな悩みが。


トートバッグの内袋を縫っています。同じように外側の革も袋状に縫いました。底鋲まで取り付け終わったので後はグルッと1周縫うのみです。

ダレスバッグの型紙は前回できあがったので革の裁断です。シール付きの裏地を・・・という時点で気付きました。金具を取り付けてからでないとダメでは?と。緊急で必要な金具を買いに売り場へ。まだ在庫があって助かりました。


2023年5月9日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 電車内は時間帯にもよるかもしれませんが8~9割方マスクですね。


リュックの型紙作りです。革と裏地共通、革だけ、裏地だけなど細かく分けています。大体の型紙起こしは終わったので後はポケットなどの細かいパーツです。

ショルダーバッグ上部を革で包んで縫い合わせています。吊り定規を合わせて少しずつ縫いました。

完成したショルダーバッグです。革の質感がしっとりした感じで高級感があります。老若男女関係なく使えると思います。

MK PLUS様はリニューアルオープンに向けて1Fが工事中です。入口は裏(脇道沿い)なのでご注意を。2~3階はオープンしています。
2階にいたら店員さんと間違えられました。久しぶりの展開です(笑)。


2023年5月8日月曜日

金具用サンプル作製

 コンデジカメの画面の透明板がいつの間にか外れていて

限界を越えそうです。


同じ座金、同じ爪の間隔、同じくらいの大きさのかぶせ、他同じ色々だったので7個分のサンプルパネルを一気に仕上げます。ただ、カブセのネジの間隔は微妙に違うので1個ずつ計測して穴開けしていきました。


2023年5月4日木曜日

小物入れ1~12 完成

 GWの渋滞予測や混雑状況を見ると出かけたくなくなります。


コバ処理した本体です。無駄に並べたくなります。

ホックの位置に穴を開けてハンドプレスで打ちつけました。メーカー(店舗?)によってホックのサイズ表記が違うのは止めてほしい
です。小が他店舗だと中だったりと初心者は混乱すると思います。

完成したコインケースは見た目があれなので載せていません。モザイクかけても形が分かってしまうので。

5月5日の更新はお休みします。

2023年5月3日水曜日

小物入れ1~12 作製開始

 革はすでに漉き済みです。


表裏同じ革を貼った贅沢使用です。ベタ貼りしたあとに周囲を一周縫います。12個分のコバ処理がすごい手間です。


2023年5月2日火曜日

ナンタケットバスケット用バッグ(AIモールドM) 本体作製 完成

 かなりバイクが増えて嬉しいのですが小型~中型が目立ちますね。

大型も増えればいいのに。


本体は輪にしてからコバ処理しています。今まではヘリを縫う時にフタの繋ぎも一緒に縫っていましたが、フタの交換作業するときに縫い目が邪魔になると思い別で縫うことにしました。強度的には問題無いと思います。



2023年5月1日月曜日

ナンタケットバスケット用バッグ(AIモールドM) ハンドル作製

 何気なく作ったものが一番好評なのが不思議です。


1セット2本ですが2セット要望なので4本分準備します。カシメは1本21個なので84個の穴開け、腕がプルプルです。

ハンドプレスなのでいくらか楽です。打ちつけた後にペンチでカシメの角度を微調整しました。

カシメ留めが終わったら裏に革を貼ってコバ処理です。幅が狭いコバは綺麗に処理しやすいのですが、幅が広い(厚い)ので失敗しやすいです。