2023年8月31日木曜日

扇子ケース 作製・完成

 今日はスーパーブルームーン。

何かいいことが起きたらいいですね。


うまくいった菊寄せです。よしやろうと思うと失敗、乗り気じゃないとうまくいく。不思議です。
常に同じようにできるようにしないといけないので日々練習ですね。


周囲を縫っています。かなり前に作ったので作り方を忘れていますが作っていくと思い出します。

今回は前回の扇子入れの背中部分に芯を追加しています。革はゴードを使っているので張りがありますが、ヘリ返しなどしやすく作りやすかったです。
これで完成ではなく、先方が手を加えて完成ですね。





2023年8月29日火曜日

カードケース サンプル 作製・完成

 相手が望む形になっているのか作りながら緊張を楽しんでいます。


ヘリはすべてヘリ返ししてあります。周囲を1周縫えばいいのでシンプルに見えますが細かい箇所に手を加えています。

中や周囲に特徴があるので完成はここまでです。芯の厚さやパターンの分割などはサンプルをもとに要打ち合わせですね。


2023年8月28日月曜日

ナンタケットバスケット用ハンドル 作製・完成

 新しいものを作るために新しい革が届くと嬉しいです。


乾燥させて塗りを何度も繰り返します。何回塗るかは乾燥させてからの様子見です。

カシメを打ったハンドルです。21個×2本が1セットなので2セットだと84個打ち付けることになり、穴開けも大変です。


2023年8月25日金曜日

ルプランジュ 桃のパフェ

 サンプルを使っての打ち合わせの近所に

ルプランジュがあったので帰りに寄りました。


『桃のパフェ』です。ここの美味しいよと教えていただいた長野の桃を使用しています。上に桃、シフォンケーキ、ゼリーがのっています。下は一面が白だったので生クリームと思いきやババロアのようなパンナコッタのようなもの(知識不足)が入っていました。一口ごとに楽しめてまさにパーフェクトです。


ワークショップ用サンプル作製

 予報では10月まで残暑とか。秋が無くなりそうです。


2mm厚のヌメ革を使います。刻印や絵描きをしたいのでちょうどいいです。

2サイズ作りました。端革なので色も柔らかさなどもバラバラです。


2023年8月23日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 色々と動き始めました。


ウェットスーツにファスナーを縫っています。上下セパレートですが、脱ぎにくいということでオープンファスナーを追加しました。

完成しました。チラリと見える青ラインが綺麗ですね。

ハンドルの型紙を作っています。特殊な構造なのでこういう風に起こしますというように先に紙へ描き、それをもとに型紙を起こしました。


2023年8月22日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 浅草橋は午前に大雨が降って午後は青空。

一気に湿度が増しました。


家で仕上げてきたベルトです。バックルが180度回転してリバーシブルで使えます。縫いやコバが綺麗に仕上げられており、非常に手間がかかっています。

ボディバッグの芯を準備しています。本体に使用する型紙に合わせて線を引いたら必要な大きさに合わせてカットしました。

ハンドバッグのフタは2枚ベタ貼りするのでゴムノリを塗っています。ヘラは短く持った方が薄くしっかり塗れるのでおすすめです。


ショルダーバッグの型紙を作っています。前回途中までだったのでどこまで作ったかを再確認、残りの型紙を仕上げました。


2023年8月21日月曜日

ナンタケットバスケット用バッグ(サンドペール) 作製・完成

 稲穂の頭が垂れてきました。新米にワクワクします。


AIモールドとは違う革です。この革も見つけ次第確保しないといけません。

すでに穴は開け済みですが、円形で反発力が強いので穴が見つけにくくなっています。菱切りで場所を確認しつつ針を通していきます。

直線だけど吊り定規が使えない箇所は定番のマスキングテープで位置決めしました。革の端と針の位置がピッタリくると気持ちいいです。

バスケットに入れてみました。問題無さそうですね。


2023年8月17日木曜日

ナンタケットバスケット用バッグ(AIモールドL) フタ作製 完成

 カフェに行ったらお盆休み、中華屋に行ったら臨時休業。

そんな日もあります。


毎回久しぶりでこの作り方でいいんだよなと混乱します。ノートに記載していますがノートが行方不明です。

本体の方が大きく見えますが、バスケットに入れるとフタがピッタリはまります。これは計算を信じてサンプルを作って詰めていくしかありません。
革が無くなってきましたが追加購入かまだ大丈夫かタイミングが難しいです。


2023年8月9日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 降ったりやんだりたまにゴロゴロ鳴ったりの一日でした。


ベルトの穴を開けています。自分の身体に巻きながら微調整、穴の位置を決めていきました。

ベルト完成です。ブライドルレザーのグリーンです。コバは茶色で仕上げてあります。同色ではなく違う色だと高級感が出ますね。
カシメは家で打ちつける予定です。

形状変更をしようとしています。どのように縫うかをいらない革で試し縫いしています。

巾着リュック(正式名称不明)をトートバッグにしました。巾着になっていたのでクチャっとなっていた革は家で伸ばしてきました。Dカンやヒモを取り外してトートバッグの形状に変更、綺麗にまとまっていると思います。

1枚革のダレスバッグ本体完成まではもう少しです。口金を巻きながら縫っています。


2023年8月8日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 常磐線…サウナです。


型紙が終盤に近付いてきたので一旦革などを切り出しておきます。時間がかかりそうな内ポケの型紙は後で起こす予定です。

ハンドバッグの革を切り出しています。一度作った形なので型紙は流用していますが、修正をして革に反映させています。


エムアンドケイヨコヤ リニューアルオープン

 8月4日から店舗がMK Plusからエムアンドケイヨコヤへと

リニューアルオープンしました。


1階がショールームとなっており、2階と3階に金具が置いてあります。これは入店して右側です。
左側です。ミニバッグはまだ増えるかもしれませんし、バッグ形態が変わるかもしれません。以後お楽しみに。

並べられているミニバッグは何の金具が使われているか記載されたパネルが置いてあります。こういう金具もあるのかと知識が増えると思います。ミニバッグで使われた金具以外にも様々な金具が置いてあるので気になる方は2~3階にもいらっしゃってください。







2023年8月7日月曜日

ナンタケットバスケット用バッグ(AIモールドL) 本体作製

 大型案件は無事に終わり、自分が作ったものが

お客様を迎えていると思うと嬉しいです。


革を2枚貼り合わせてから筒状に縫います。繋げる革は0.5~6ぐらいにベタ漉きしてありますが、補強のためにボンテックス0.6mmを貼っています。
では1mmのままでと思うかもしれませんが、縫い穴の部分はまた違う芯が貼ってあり、ボンテックスはその手前までです。
意外と手が込んでいます。

コバ処理してからだと吊り定規が引っ掛かりやすいので縫ってからコバ処理しました。先に縫うのを忘れていてコバがデロデロになったことも。