2021年5月31日月曜日

L型財布(ロング)27~36 ファスナー型作製

 デザインや構造を考えすぎて夜、眠れません。


ファスナーを付けるための型です。前にも作っていますが、改良点があったので作り直しました。奥が初代、中心が材質違い&改良の2代目、手前が材質を戻し&さらに改良の3代目です。
バルサ(中心)なら簡単に掘削できるだろうと思っていたのですが、縦にも横にも簡単に潰れてしまうので型としては不向きでした。
この型も何代か作り直し続けることになりそうです。


2021年5月28日金曜日

L型財布(ロング)27~36 カードポケット 縫い合わせ

 思ったよりも暑くなかったのですが、

明日は+3度らしいです・・・。


作っておいたカードポケットを合皮のベースに縫い合わせます。これも上からとか下から左右からが決まっていないので『・・・。』という思いが溜まっていきます。

芯に合わせてヘリ返していきます。カーブは菊寄せというより中心倒して山を2つにしてその中心を潰してを繰り返すという言葉では難しい方法で作っていきました。



2021年5月27日木曜日

L型財布(ロング)27~36 カードポケット作製2

 ひたすら縫いです。


コインケース横に付いているカードケースも縫います。1mm違う内容で頭を悩ませます。

左右に付くカードポケットです。こちらも正解はなく『正解だろう』を導いていくタイプで精神がガンガン削られていきます。


2021年5月26日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 色々と動き始めました。


革にダイヤモンドステッチをしています。押さえをウォーキングフットに変更、引いてある線上を縫い進めます。

出来上がったステッチです。線からはみ出ることなく綺麗に縫えていると思います。

ショルダーバッグのヘリを返しています。少し特殊な作りで外縫いのような内縫いのような作りです。これから菱切りで開けながら針を進めるという少し手間な縫い方をしていきます。


2021年5月25日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 本格的な暑さが迫ってきました。


糸を溶かし止めるためにライターを使っています。家でやってみたけど苦手ということでコツを教えて実践したところ、すぐに扱えるようになりました。
ただ、子供が使えないようになったライターなので使いにくさが半端ないです。

革を裁断する前に型紙を置いて裁断準備です。型紙に刃をあてて直接切ることもありますが、安全を考慮して銀ペンで描いてから裁断しました。


2021年5月24日月曜日

職人見学

 今日は紹介して頂いた職人のところへ

見学に行ってきました。

※画像はありません。

前にも伺ったところですが、新たな発見もあり日々勉強です。

気になる点や作業方法を質問し、実技も混ぜて返答してくださいました。

今後の製作に関してかなり助けられる内容ばかりでした。

お時間頂きありがとうございました。



2021年5月21日金曜日

L型財布(ロング)27~36 カードポケット作製

 強風+雨で窓が開けられず高湿度です。


革パーツに合皮を貼ります。裁断されたパーツを組み立てるだけですが、上下で微妙に長さが違います。何を基準にすればいいんだろうと悩ませます。

同じパーツを縫っていくので糸は繋がったまま次々に縫い進めます。下に落ちるパーツが糸を引っ張ってくれることで縫い始めるときに糸を持っていなくてすむので楽です。


2021年5月20日木曜日

バイクでベリーショートツーリング to 牛島65

 雨続きで今日は夕方まで晴れ予報。

行ってきました牛島へ。


昨日から親子丼を始めたそうです。ちょうどいいタイミングでした。豚カツ屋らしく千切りキャベツが付いています。千切りキャベツ好きとしては嬉しいです。
親子丼は甘じょっぱい味付けで鶏肉の弾力が噛むほどに楽しくなります!思ったよりあっさりと食べられるので『もう1杯か?いや違うランチで攻めるか?』など脳内バトル発生です。

揚げ物も食べたかったのでアジフライも追加注文。頭の中でタルタルソースと豚カツソースを使い分けに悩みます。
サクサクとフワフワが共存しておりうまいです。アジフライ丼もありだなと。

新メニューなどはインスタやfacebookで更新されているので気になる方はご覧ください。

帰りはザーザー降りの雨に捕まりました。


カードケース20 作製・完成 

 ネットでガンプラ探していたら定価以上ばかり。

買えません。


革漉きは済んでおり、シャンタンを仮止めしてからヘリ返ししました。内側(シャンタン)と外側(革)で長さをミリで変えているので開くと中心が浮きます

菊寄せ、ヘリ返しがうまくいったので周囲を縫います。踏みすぎないよう慎重に進めます。

問題無いか確認して完成です。

革:リザード型押し
生地:シャンタン
糸:ビニモ30番

マチがないので入れても10枚ぐらいです。営業職には向かないタイプですね。マチ有りタイプもいくつか作ってみますか。



2021年5月19日水曜日

ポーチ型財布2 縫い合わせ 完成

 自分用のバッグなどを作りたいのですがアイデアで止まっています。


ポケットなどを縫った仕切りとマチを縫い合わせていきます。一度順番を間違えて解き直しました。

コバ処理して完成です。スマホの出し入れ口hが2重にして補強してあります。

見えにくいですが奥にコインケースがあり、開けると仕切り+コイン用仕切りが追加されています。ホックだと強度が心配ですが、同じタイプを使われていたお客様からはクレームが出ていないので大丈夫かなと思っています。


2021年5月18日火曜日

ポーチ型財布2 カードポケット作製2 納品&打ち合わせ

 午後から納品兼打ち合わせがあったので短いです。


仕切りは4つありそのうち2つはカードポケットが付いています。それぞれにホックを付けて仕切り同士が繋がるようにしました。



2021年5月17日月曜日

ポーチ型財布2 カードポケット作製

 降ったりやんだりで予定が立てられません。


2018年に作製したポーチ型財布の左利き使用の注文です。奇跡的に型紙が残っていたのでそれを流用しますが、現在の腕で作るので型紙を一部修正してからの使用です。

カードベースにポケットを縫い合わせていきます。片方8枚入る要領ですが、幅が広いので1ポケットに1~2枚ぐらいなら追加することが可能です。


2021年5月15日土曜日

MK PLUS革教室(Sat)

 ベトナム料理にはまりそうです。


ハンドバッグの型紙の続きです。複雑な形なのでまだまだ続きそうです。ただ、これで正解かの判断が難しいので、合皮などでサンプルを作って型紙を精査する予定です。



2021年5月14日金曜日

ルプランジュのプリンシュー

 ルプランジュ様からの依頼で色々と動いています。

仮の納品で行ったときに1つ残っていた『プリンシュー』の目を奪われてしまい注文。

バイクで持ち帰りはできないので、外のベンチで頂きました。

風が通る涼しい場所です。プリンシューはその名のとおりシュークリームの中にプリンと生クリームが入っています。夢のドッキングです。最高です。
隣のテーブルで食べていたお客様がいらっしゃったのですが、声をかけていただきました。鳥の撮影が趣味ということでムナグロや雀vs燕などの色々な話を伺うことができました。好きなものを食べながら気持ちいい場所で落ち着いた話をすることができて良い気分転換になりました。
一期一会という言葉が湧いてくるような貴重な時間をありがとうございました。



長財布8 周囲縫い合わせ 完成

本格的に暑くなる前にエンジンかけないとやる気が続きません。

押さえを細いものに変更、周囲を1周縫います。何度か縫いを失敗しているのでこの部分はこうするといった対策をしました。

各部チェックして完成です。少し怪しい所はありますが、問題無いでしょう。
全部革でなく、一部生地で作るのも楽しいです。


カードポケット×10、ポケット×4、小銭入れ(仕切り有り)と収納は十分だと思います。ホックの受けは2つから1つに変更しました。


2021年5月12日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 疲れが溜まってくるとアイスが食べたくなります。


バッグ本体の切り出しは終わっていますが、他の細かいパーツ用の革を切っています。模様を合わせるのか目立たせるのかで悩んでいました。

札入れを作っています。シンプルですが、ヘリ返しなどが必要なのでその分を考慮して型紙を考えています。

ハンドバッグの革に芯を貼り終わったところです。貼る幅を間違えて貼り直しましたが、よくある光景です(笑)。

トートバッグのデザイン、サイズを起こしています。今回はデザインからではなく、革を見てこれが作りたいと決定しました。モチモチとしたシボ有りの革でよさそうなバッグが出来上がりそうです。

明日は打ち合わせのため更新はお休みします。



2021年5月11日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 インドカレー屋のサラダのドレッシングって何味なんでしょう。

売っていたら買いたいです。


トートバッグの穴開けをしています。間隔調整が難しそうでした。
もくもくとハンドルの穴開けをしているとき、こちらは何もやることがありませんでした。

リュックの型紙を作っています。デザイン画をもとに表側の型紙を切り出しましたが、ミリ単位でずれており一部作り直しました。


2021年5月10日月曜日

長財布8 中身作製2

 春眠暁を覚えず


生地部分に革を縫い合わせていきます。ここでも先に芯を貼る、ヘリ返しするなどの順番を考えながらこなしていきます。

ファスナーは曲げた後に下で留めておきます。スライダーを動かして動きに問題無いか確認しておきます。

外側には前部分のカードポケットが付いています。フラップには飾りカシメを付けました。


2021年5月7日金曜日

長財布8 中身作製

 降ったりやんだりとパッとしない天気です。


カードポケットは生地のみと上部に革を付けた2種類です。外から見えるポケットは革を巻いています。

コインは仕切りを付けています。こちらも見える箇所は革を巻きました。芯をどの位置にどの厚みを貼るかなどが悩みの一つです。


2021年5月6日木曜日

長財布7 フタ縫い 完成

 GW中の2日続けての雷雨はビックリしました。


フタはヘビ革を使います。本革ではなく床革を包むようにしました。オレンジ革のコバは処理済みです。

曲げながら貼ることで開閉時はスムーズになるようにしています。その後、周囲を縫いました。

フタ、マチなどを縫い、口金を取り付けて完成です。黄色にオレンジでファンキーです。

革:ティーポ
 :ダイヤモンドパイソン(染色)

中はカードポケットや札入れのみで小銭入れは外にあります。ガマ口でぱかっと開きます。
前に作ったガマ口タイプは革が薄くて形が崩れやすかったのですが、マチなども工夫して形を保つようにしました。