2023年12月29日金曜日

ミニバッグ サンプル 作製

 違うバッグです。


胴へ先に穴を開けておき、菱切りで貫通させながら縫い進めます。胴が1枚のときは縫うのは楽ですが、もう1枚追加されると縫い穴が見えない地獄に入ります。手が入らないのでペンチで針を挟んで縫い穴へ誘導しますが自分の手が影になってお手玉をしているようにバッグをクルクル回して穴を探しています。

色々あって来週1週間の更新はお休みします。


2023年12月28日木曜日

ミニバッグ サンプル 作製

 猪が掘り返したところが畑みたいになっています。


パーツごとに作った部分を組み立てていきます。ある程度デザイナーの意図通りに進んでいると思います。芯などの指定もありましたがそのとおりにやると失敗するので違う作りにしました。


MK PLUS革教室(Wed)

 今夜は今年最後の満月(コールドムーン)ですが

雲って見えにくいですね。


トートバッグのマチに穴を開けています。最終工程まで来ました。後は金具の取り付けです。

完成したトートバッグです。一つ飛ばしの手縫いで綺麗に作られています。ロウ引きの革なので使っていくうちにどう経年変化するか楽しみですね。

店頭に飾られている蛇腹バッグをもとに通しマチがどのように作られているか確認しています。自分が作りたいバッグにどのように反映させるかノートに書き込みました。

トートバッグもそうですが、私が作ったバッグに影響を受けて生徒さん達が作るということがあるので定期的に面白そうなバッグを作った方がいいですね。


2023年12月26日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 電車内で座りながら汗を拭いている人が。

上着脱げばいいのに。


家で仕上げてきたボディバッグです。思ったより革の質感と形状がマッチしていてかっこいいですね。次の課題が見えたのでそれを実践する予定です。

一部型紙が行方不明になったので以前作ったバッグをもとに型紙を起こし直します。初期に作ったものなので改善点を盛り込んで作製します。


ハンドバッグの底を作っています。底鋲を留める革を底革と縫ってから裏の革をベタ貼りしました。

ショルダーバッグの外ポケットを作っています。革とファスナーをズレて針が落ちないよう縫い合わせました。


2023年12月25日月曜日

ミニバッグ サンプル 作製

 ミニバッグです。


時間がないので4個分をまとめて革漉きします。型紙作製は済んでおり、裁断しつつ型紙の精査をして漉きました。貼り合わせてから裁断するものは荒断ちまでです。
デザイナーのデザイン上の癖のようなものが分かってきたので、構造上や工程上無理だなと思うときはデザインの意図を組みつつ自分なりに変更しながら進めます。


2023年12月22日金曜日

ルプランジュ ミニブッシュドノエル

 クリスマス真っ盛りです。


色々あってケーキを買いに行ってきました。ルプランジュの店内はクリスマス一色で華やかです。
ミニブッシュドノエルです。かなりの濃厚なチョコでミニとはいえ大満足になります。
クリスマス、年末年始の情報はこちらをごらんくださいませ。


2023年12月21日木曜日

手帳入れ9 作製・完成

2023年はあと10日です。


型紙が合っているかサンプルを作って確認します。問題無いと思いますが念のためです。

カード段などは慣れたものなので問題なかったのですが神経衰弱させる作業が最後に待っていました。ファスナーをセットして周囲を縫いました。

手帳入れ完成しました。ファスナー引き手は作らずに買ってきて取り付けました。


2023年12月20日水曜日

手帳入れ9 型紙作製

 色々と新しい企画が舞い込んで嬉しいです。


手帳入れの型紙です。このサイズでという注文を型紙に反映させています。

開いて左側のパーツです。今回は手帳入れを作るのではなく型紙作製の依頼です。


2023年12月19日火曜日

ナンタケットバスケット 修理

 みかんが甘い季節です。


前に作ったものですがフタの蝶番に使った革がちぎれたということで修理です。こんな風にちぎれるとは革が薄すぎたのでしょうか。同じような構造にしないで再作製します。

中に補強、革の厚みなどを変えてコバ処理しました。フタ部分は全部の糸を解かず蝶番が外せる幅にしました。マスキングテープがその位置です。

本体へ縫い合わせて修理完了です。これですぐにはちぎれないと思いますが、他に作っているのも破損の可能性があるので構造、厚みを考え直した方がよさそうです。



2023年12月18日月曜日

信玄袋11 作製・完成

 国内と変わりなくインドと普通に電話できるようになり

技術の進歩を実感です。


家にある革だと質が悪かったので事前に購入しておきました。生地の方は数mm小さくしています。

上部を合わせて仮止めして上部を縫います。ファスナーが入らないので合わせるのがすごい楽です。

巾着コキを付けて完成です。紐はキラキラが入って綺麗です。巾着コキを付けすぎたので開閉しにくいですね・・・。

革:クロム
φ12cm×20cm


2023年12月13日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 毎回思いますが電車内でダウンを着たままで

隣に座られて狭そうにされても困ります。


トートバッグのDカンの根革を作っています。荒断ちした革に処理をして本断ちしました。

マチの縫いが終わってひっくり返しが終わりました。最終工程のトートバッグのハンドルにカシメ用の穴開けです。

チュール生地を使ったトートバッグの完成です。夏に使いたいということで作り始めましたが逆の季節になってしまいました。ファーなどをうまく使えば1年中使うことができそうですね。丁寧に縫われているので完成度が高いです。

トートバッグの裏側を縫っています。裏地とファスナー、見付をどの順番で縫うか確認しながら縫い進めました。


2023年12月12日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 帰りに芯2m、生地3m、革2枚分は激重でした。


ハンドルを胴本体に縫い合わせています。穴を合わせながら縫っていますが、穴が行方不明になっていました。


ボディバッグのマチと胴を仮止めしています。縫う前にポケットの位置とかが逆だったことが発覚しましたが何も無かったことにしました。

ショルダーバッグのDカン根革を作っています。表と裏にくる革にゴムノリを塗って乾燥後に圧着、自分の欲しいサイズに合わせて裁断しました。


2023年12月11日月曜日

ショルダーバッグ52 グログランテープ処理 完成

 デジカメよくわからないメーカーしか売ってないです。


グログランテープまで来たら最終工程まであと少しです。表側と裏側で針が落ちないよう場所によってバッグ本体の角度を変えています。

全体は生地がメインですが、ファスナー外ポケットの上部が生地、下部が革です。

表:ミラ
  クロム鞣し
裏:10シャンタン
25×23×8cm
W5号ファスナー 金属
ファスナーポケット:表1 裏1
オープンポケット:表2 裏1
マグネットポケット:後胴1


2023年12月8日金曜日

ショルダーバッグ52 前後胴作製

 猪が土手の掘り返しから土手の下の畑に出没中。

段々近付いてきています。


撮ったはずなのに・・・。前胴はファスナーポケット、後胴はマグネットポケットです。前胴ポケットの中にスマホ用のポケットも付けています。
内ポケットはオープンとファスナーが付いており、収納力があります。


2023年12月7日木曜日

ショルダーバッグ52 革部分作製

 撮ったはずの画像が撮れていなくて撮影枚数も変化なく

行方不明なので画像がいきなり飛びます。


革に芯をベタ貼りしました。貼った後に角は落としてヘリ返ししやすくしています。

マチ上部に革をセット、異素材の組み合わせです。この革に芯は貼っていませんが、生地に芯を貼るときに統一感を持たせるために一緒に貼りました。


2023年12月6日水曜日

ショルダーバッグ52 型紙作製

 週間予報では毎回教室と雨予報が重なります。


デザイン画をもとに型紙を起こします。外ポケットの角をつまんで作るのですが、この部分だけサンプルを作って何度も作り直しました。計算上は問題無かったのにサンプルを作って合わせてみると数mmズレが発生、単純に長くすると形が崩れるということでどこに逃げ道を作るかで悩みました。
後は指定のハンドル幅だと縫えなくなる箇所があるけどどうしよっかなぁで現実逃避しました。


2023年12月4日月曜日

ポーチ修理

 ファスナーが壊れたということで修理依頼です。


スライダーが壊れて動かなくなっています。PCだけでなくデジカメもSDカードを読み込まなくなってきたので画像が少ないです。
高さ調整もしています。金属3号からコイル5号に変換、高さは1.5cm下げました。小物だと金属よりコイルの方が滑りがいい気がします。耐久性が気になりますが。



2023年12月1日金曜日

スマホポーチ 作製 縫い合わせ 完成

 職人握りの寿司が食べたいです。


中に入れるパーツです。一応画像処理していますがどのようになっているかわかってしまいますね。
各所に切り込みが入っているのですがその通りに作るとサイズが合わなくなるため、何のための切り込みだかわかりません。

神経衰弱の時間です。いつもより多いためより擦り減ります。


2023年11月30日木曜日

スマホポーチ 作製 カード段縫い

 道路工事が多くなってガードマンも増えましたが

人によって誘導灯の振り方が違うので進んでいいのかわかりません。


ヘリ返ししたパーツをひたすら縫います。両面テープで仮止めしてまたもや縫います。

またもや違う革が混ざっています。しかも黒ではなく紺です。革を見る目を鍛えるのにピッタリです。



2023年11月28日火曜日

MK PLUS革教室(Tue)

 味噌ラーメン食べたいです。


ハンドル用の型紙を作っています。ハンドルと胴へ菱切りを落として穴の位置を合わせるためです。

内ポケット用のファスナーを縫っています。次回とうとう前後胴とマチを縫う段階まで行けそうです。

隠しマグネットを革に縫っています。その後、周囲をヘリ返して縫い合わせました。

完成したショルダーバッグです。あえて上部は縫わないことでふんわりした感じを出しました。


2023年11月27日月曜日

スマホポーチ 作製 完成

 今日は満月、ビーバームーンです。


カード段はこのぐらいの数だとスムーズです。糸の色は色番号の指定ではないので毎回悩みます。濃すぎるかなと思っていると意外にマッチしたりします。


ファスナーをセットして縫っています。革は柔らかすぎても縫いにくいし硬すぎても縫いにくいので、毎回同じように縫うのが課題です。


2023年11月24日金曜日

サンプル修正

 近くの土手でイノシシが複数頭発見されていて田舎っぷりを実感です。


縫いなのかホックなのかで試しのホックです。両方頭にして裏から見ても綺麗に見えるようにしました。

位置確認でハトメの位置を変えています。芯によってどの位置にするかの確認です。
この方法は自分で作ろうとしているバッグにも使ってみようかなと思っています。



2023年11月23日木曜日

スマホポーチ 作製 完成

 作りたいものをラフデザインしているときって楽しいです。


表の革と裏の生地を同じ形状に縫ったらファスナーをセットします。毎回どのようにファスナーを仮止めしたらいいのか悩みながら作っているので脳内カロリーの減りが半端ないです。
アイスクリームで補給の言い訳ではありません。


2023年11月22日水曜日

MK PLUS革教室(Wed)

 色々と話が展開しそうで面白いです。


ショルダーバッグの裏地を切っています。革と同じ大きさで切る作りにしています。

トートバッグのポケットに使う生地を切っています。2枚合わせにして芯などが見えないようにしました。

トートバッグのメイン生地に革を縫い合わせています。どこまで縫うかで印象が変わっていくので相談しながら縫い進めました。

トートバッグの外ポケットを作っています。四角く切り抜いた部分にファスナーをセット、縫う順番を決めてポケットにしました。

L型ファスナー財布のマチに縫い穴を開けています。とうとう最終段階です。

コバ処理してファスナー引き手を付けて完成です。総手縫いです。
1個作れば改善点などが見えてくるので次に作る目安になると思います。