2025年1月8日水曜日

M&K Yokoya 革教室(Wed)

 あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします


家で仕上げてきたショルダーバッグです。ツートンカラーが渋くていいですね。ショルダーベルトや見つけまでツートンカラーという徹底ぶりです。
裏地は紬のようで大人を感じさせる作りです。

ポーチ用のファスナーの務歯を調整しています。ファスナーの処理によって作れる形が違うので、『自分の欲しい形vs構造&工程』が毎回発生します。


バッグ修理です。ハンドルの周囲は引っ張りによって弱くなることが多々あり、今回のバッグも生地が裂けていました。裏から芯を充てて縫って補強しました。

前回のポーチの縫いが曲がってしまったため、糸をほどいて縫いなおしです。そのままだとミシンの針穴が見えてしまうので。短く切ってから漉いて縫いました。

ハンドルのコバを磨いています。前後胴に縫ってから組み立てていくので構造上、一番に行う作業です。


0 件のコメント:

コメントを投稿