2025年1月28日火曜日

M&K Yokoya 革教室(Tue)

 にわか雨の心配はありませんという予報だったのに

家まであと少しというところでポツポツきました。


家で仕上げてきたボストンバッグです。ズームするとわかりますが、タッセルが可愛くできあがっています。マチ幅が広いので荷物を多く入れられます。

風琴マチのカードケース付きの財布を作る準備です。自分が欲しいデザインを描き、サイズを記入していきました。
財布はミリ単位での調整が必要なので細かい作業が続くので要注意です。

2WAYバッグのベルトを裁断しています。注文を受けたということで過去に作ったものと見比べながら裁断しました。
型紙に記していても、どう作ったっけ?となるのはよくあります。

菱目打ちを打つ前の下準備です。打っているときに菱目打ちがずれないよう事前に印をつけました。

ショルダーバッグの革を裁断するために銀ペンで型紙を書き写しています。2個作る予定なので革と裏地を×2でパーツ裁断しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿