外:ヘビ革 赤
内:牛革 オレンジ
糸:ビニモ5番 黄色
バネホックを使用するのでハンドプレス機を準備。
ハトメ抜きでホック用の穴を開けてホックをセット。
持ち手を下ろすと連動してコマが動きます。
グッと力を入れて上げるとホック取り付け完了です。
ただ、メスパーツの取り付けを失敗してしまいました。
よそ見しながら持ち手を下ろしたのが原因です。
手打ちよりも失敗が少なくなったとはいえ、よそ見していたら意味がありません。
手縫い用の穴を開けていきます。
他の革が重なるギリギリに穴を開けます。
※3mm幅の菱目打ち使用
穴あけ前に4連金具を取り付けた革をセットします。

開けた穴に糸を通していきます。
※ビニモ5番 黄色使用
目立つようにと黄色を使用しましたが、5番だと細くて目立ちません。
コバを処理して完成です。
今回は細めのため、大きなリモコンが付いたカギは使いにくいかもしれません。
お客様の使用状況に合わせて設計変更することが可能ですので、気になることがございましたらお問い合わせください
0 件のコメント:
コメントを投稿