2017年10月31日火曜日

L型財布9(ロング) 型紙作製 裁断 漉き 浅草橋買い出し

用意して頂いた革と前に作成したデザインを見比べたのですが
革が厚いのでデザインどおりだと重くなってしまいます。
それに小銭やカードがプラスされると持ち運びが面倒ですね。

繊維の密集具合もありますし、型押し革なので
単純に薄くすればいいという訳ではありません。

 計算し直して型紙を作製します。裏地は付けず、カードポケットなどは糸の色で分かりやすくします。
 カードポケットは漉きやすいよう四角のままにしておき、漉いた後に形を整えます。漉きさえ終わってしまえば進むのは早いです。
型押しなので手漉きでは失敗する可能性があります。ですので裏技を使いに浅草橋へ。まだ微調整が必要ですが革漉き機に慣れてきた感じです。


浅草橋の帰りに秋葉原へ寄ってきました。教室帰りには長時間寄ることができないので隅から隅まで見ることができて楽しいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿