2022年9月5日月曜日

L型財布68 内側作製

 綺麗な月夜にカナブンが飛んでくるのを風流に感じますが

俳句も川柳も浮かびません。


革の上部を折り、縫い合わせます。同じようなパーツが8個続くのでパーツを繋げたまま縫っています。

裏地にヘリ返したカードポケットを置き、位置調整します。革全体のポケットは下のみで、2段目と3段目は裏地の上にだけ革を付けています。

周囲は芯に合わせてヘリ返しています。バイリーンを使うこともありますが、今回はたまたま手元にあったボンテックスを使いました。生地の色によってはボンテックスの英語が表面に見えてしまうので、貼るときは表裏に気を付けています。

9月6日の更新はお休みします。



0 件のコメント:

コメントを投稿