2017年6月8日木曜日

ミニクッション2 作製・完成

前に作ったのは昼寝の枕に使えるぐらいの
大きさだったのでマウス用に小さ目のを作ります。

 ファスナーを2本使ってテープを入れ替え2色にします。テープの上下に伸び止めテープを貼り、広がらないようにしました。

革も2色です。0.8mmと薄いのでヘリは漉いていません。綿を詰め込むので下手に漉くと裂けてしまう可能性があります。
 ファスナーを縫い付ける位置へ先に縫い穴を開けておきます。仮止めして縫い付けます。
 ファスナーの縫い付けが終わったら周囲に縫い穴を開けます。カーブが緩いので3本の菱目打ちを使います。
 ファスナー口からひっくり返し、綿を詰めます。中心を縫い完成です。

革:牛ミンクル
糸:ビニモMBT8番
直径12cm×高さ3cm
金属ファスナー3号
ファスナーの務歯が飛び出てしまっているのでファスナー口の縫い付けが失敗です。円形にどうやってファスナーを縫い付けるかが課題です。
下を茶色、上をピンクや白に変えればドーナツ型のミニクッションができますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿