梅雨らしい天気が続きます。
2021年6月30日水曜日
2021年6月29日火曜日
2021年6月28日月曜日
バイクでベリーショートツーリング to 牛島66
バイク用に長袖を着るだけで暑いです。
キーケース12 作製・完成
車検予約でバイク屋へ。
Zephyr750が140万オーバーで置いてありましたが商談中と記載が。
新車販売価格の倍以上。プレミア価格、怖いです。
革:ワニ
裏地:シャンタン
5連キーリング
マグネット開閉
2021年6月25日金曜日
閃光のハサウェイ
裁断ミスで革が急遽必要になったが大体の店は10時から。
『閃光のハサウェイ』が8時半からというのを発見。
朝一で観てきました。
小説は読んだことありましたが、ベルトーチカ・チルドレンとは違うラストになるとかならないとか。映画はストーリーが主でモビルスーツ戦は思ったより少なかったですが、映像は綺麗で見入ってしまいました。クスィーvsペーネロペー。かっこいいです。ガンプラ買うとしたら2機セットか単独か、選べません!メッサーもいいなぁ。終了後、革を見に浅草橋、新宿、渋谷を周りましたが全滅でした。『この革欲しい。でも目的は違う』と言い聞かせながら周っていました。
2021年6月24日木曜日
キーケース11 作製・完成
イトコにあるガンプラについて質問され秋葉原界隈で探しても無く、
地元で探しても見つかりませんでした。
新作はどこでもあるのですが、少し古い(数年前に発売)ガンプラ自体が
売っていません。
なぜ?
2021年6月23日水曜日
MK PLUS革教室(Wed)
造花屋の前で待っていると竹をセットしていました。
造花でも季節を感じてワクワクします。
2021年6月22日火曜日
MK PLUS革教室(Tue)
強冷房車・・・。
2021年6月21日月曜日
ショルダーバッグ43~44 グログランテープ処理 完成
今日は夏至です。これから日が短くなっていきます。
革:牛 クロム鞣し
裏地:シャンタン
ファスナー:外・金属5号 内・金属3号
裏地:グレース
ファスナー:外・金属5号 内・メタリオン3号
色によって季節感が変わるのは面白いですね。自分用のバッグの色で悩んでいます。
2021年6月19日土曜日
2021年6月18日金曜日
2021年6月17日木曜日
買い物 ショルダーバッグ43~44 ファスナー作製
必要な工具と革が欲しかったので浅草橋&浅草へ。
朝、出るときに雨、傘を取りに戻ったら止む。
電車移動中雨降らず、浅草橋出たら土砂降り。
地下鉄に乗って浅草駅を出ても雨。
革を買ってお店から出たら太陽。
全用事が終わったら晴れる。雨に好かれてます。
寄り道せずに帰宅後、革に取り掛かります。
生徒さんが使った革が見当たらなかったので適当な黒のシボ革を使いました。
2021年6月16日水曜日
扇子ケース1~3 サンプル作製 完成
無性におにぎり(梅干し)が食べたくなります。
2021年6月15日火曜日
2021年6月14日月曜日
扇子ケース サンプル作製
今日から関東は梅雨入りです。
2021年6月11日金曜日
銚子ツーリング
来週から関東は梅雨入り予報。
一時的にわずかな隙ができたので行ってきました。
砂浜で水分補給しながら海を眺めます。
醤油はワサビを溶いてかけるのか正解が分かりませんが、美味しければいいんです。
行きは『ここで抜かすのも疲れるな』とボ~っと走っていたら前から白バイ、帰りは土手下で白バイが車を捕まえていました。タイミングがずれていたらと思うと怖いですね。
2021年6月10日木曜日
鉤針ケース5~8 作製・完成
ある天気予報で『明日は湿度が低くカラッとした暑さ』、
違うチャンネルの天気予報では『明日はムシムシとした暑さ』。
どちらが正解?
アルミ板(台)と革の床面の摩擦で進みが悪くなるので紙を間に挟んで摩擦抵抗を少なくしました。
2021年6月9日水曜日
MK PLUS革教室(Wed)
暑さにマスクが加わってきついです。
ショルダーベルトはこれから作る予定です。
2021年6月8日火曜日
MK PLUS革教室(Tue)
毎年書いてますが強冷房車の導入を希望。
登録:
投稿 (Atom)